09:30 準備とミーティング

撮影当日の朝は、機材チェックと撮影の流れを再確認するところからスタートします。カメラ・マイク・照明の動作確認を複数人で分担し、ロケハンで撮影した写真と照らし合わせながら、「どの場面でどのカットを撮るか」をホワイトボードにまとめます。

11:00 ロケーション撮影

今回はひたちなか市内の商店街を紹介するムービー。店舗の了解を得て、開店前の準備風景やおすすめ商品の撮影を行いました。インタビューの収録では、利用者が作成した質問リストをもとに、二人一組でマイク確認とカメラ操作を担当。インタビュー対象の緊張をほぐすコミュニケーションも大切な役割です。

14:30 スタジオに戻って編集

撮影データをスタジオで整理し、Premiere Proを使って編集作業へ。まずはチーム全員でラフカットを作り、BGMやテロップの方向性を話し合います。その後は各自の得意分野を活かしてテロップデザインや色調整を進め、Slackでフィードバックを共有しながら仕上げました。

15:30 上映と振り返り

完成した動画は商店街の方々にオンラインで共有。感想をいただきながら、撮影で良かった点や改善したい点を振り返ります。今回のプロジェクトでは「事前共有資料が分かりやすかった」「カット割りにリズムがある」といったフィードバックを得られ、次回の制作につながる学びになりました。振り返り後は送迎に備えて片付けと翌日のタスク整理を行い、16:00からの送迎準備に入ります。